2012年3月26日月曜日

平田リバーサイドプラザ・クリテリウム第3戦&CRC練習会のご案内

岐阜県は平田にあります平田リバーサイドプラザ。長良川の河川敷を整備して作られた河川敷型の都市公園にある園内道路にて、岐阜車連さん開催の平田リバーサイドプラザ・クリテリウム、通称平田クリテが開催されました。


DSC_0255
この平田クリテ年間で12戦あり毎月開催されております。カテゴリーは1~5まで分かれており小学生クラスやレディースクラスなどカテゴリーも豊富。だれでも気軽に参加できる内容となっております。昨今の自転車人気で毎回エントリーが激戦となっているのもイベント自体の雰囲気の良さのお陰だと思います。コースは1周2.1km左回りの周回コースとなっておりコーナーは全て直角の左カーブで全体を通して平地のみの構成となっております。また、河川敷の特徴というかこの時期は特に風が強く、集団内での場所取りも非常に重要となってきます。



さてさてCRCの面々では唯一平田クリテに出場経験の在るイチエ氏を除きおっち~&前川は初出場。クリテリウム自体も2011年の年末に開催された冬の長良川クリテ以来となっております。各メンバーの参加カテゴリーは前川氏がカテゴリー4(C4:初級クラス)にエントリー。イチエ氏&おっち~がカテゴリー3(C3:中級クラス)へエントリー。このC3の事前Webエントリーはエントリー開始1分で定員の35名の枠が全て埋まるというプレミアムカテゴリー。当日もDNSが無く35名でスタートする等大人気カテゴリーのようです。


DSC_0190
まず、C4へ前川氏が出場。「平地苦手~」とよく嘆いていますが、自らすすんでクリテにエントリーする姿勢、ステキです!

DSC_0197
久々のロードバイクによる高速集団ペースが刺激的です。終始集団内にて集団走行を行っていた前川氏、各コーナー毎に展開される立ち上がりダッシュに少しずつ集団から離されていきます。結果、45秒ルール(先頭より45秒離されると当該周回で足切りされてしまいます)によってDNF。次回への課題が明確になったようです。



C4の動画がUPされていましたので、動画でもお楽しみください。


CRCワンピースジャージ
そしてその後のC3にはイチエ氏&おっちーが出場。第1戦&第2戦と平田クリテに参加して現在皆勤賞のクリテ大好きイチエ氏。そして長良川クリテで大失態を犯し集団内で何も出来なかったおっちー、それぞれ目標を決めてスタート。

DSC_0220
平地が得意なイチエ氏。集団走行も馴れて来たところですが前回の反省点、前を牽き過ぎないを実践し集団中ごろで走行。この平田クリテ、コーナー毎にほぼ一列の隊列になってしまう為(コース幅が狭い為)立ち上がりでもがかないと前に出られません。その為、集団が中切れを起こしてしまうと先頭から離されてしまいます。ここで残念ながら先頭集団より離されてしまい45秒ルールの餌食に。次回へ向けて頑張れる目標が見えましたね。

CSC_0274
おっちーは先頭集団でローテーションを回しつつ、最終周回のホーム側ストレートで集団から抜け出し1周回まるまる単独で逃げ切って優勝です。長良川クリテでは消極的過ぎて集団内でおとなしくしていた為、今回は積極的に自分から動いて行ったのが良かったみたいです。



C3の動画もアップされていましたので、動画でもお楽しみください。

DSC_0239
というわけで前回から優勝商品の提供をして頂いているCLTさんKAKOコーヒーのコラボコーヒーをC3優勝コーヒーとして頂きました!ありがとうございました!


CSC_0275
この日は気温が低く風が強く霙交じりの雨が時折降ったり急に晴れたりと忙しい天候でしたが、この難しい天候の中、岐阜車連および運営に携わった皆様、開催して頂きましてありがとうございました。原則、毎月第4日曜日に開催される平田クリテリウム。CRC練習会は基本第2・4週ですので重なってしまいますが、クリテに参加してみたいという方は是非一度平田クリテに参加されてもいいと思います。参加されたメンバーの皆さん&サポートスタッフお疲れ様でした!

平田クリテリウムその他の写真
毎度おなじみCRCキャメラメンの前川氏によるFlickrはコチラ



さてさて、レースイベントもひと段落してきた感じもある新年度4月に突入する訳ですが、コチラも開催します!
CRC練習会!
4月度のCRC練習会開催予定は4月8日(日)と22日(日)となっております。場所はいつもどおりの瀬戸市岩屋堂公園に朝7:30分に集合です。久々の開催をお楽しみください。


大きな地図でCRC練習会集合場所を見る

・4月8日(日)7:30集合 場所:岩屋堂公園駐車場
・4月22日(日)7:30集合 場所:岩屋堂公園駐車場

コースはまだ決めておりませんが、楽しく走っていただけると思います!引き続き新規参加者&女性の方でも安心して参加していただけますのでお気軽にサークルズもしくはこのBlogにてご連絡ください。今年度も楽しく自転車に乗りましょう!

2012年3月19日月曜日

FSCX(フリースタイルシクロクロス) Vol.6

遂に遂にやってきましたシクロクロス2011-2012シーズン千秋楽のFSCX(フリースタイルシクロクロス)vol.6。熱心なCRC読者の皆様でしたらお分かりでしょうが、CRC&Hunter/Circlesは時期的なものもありましたがシクロクロスに相当力を入れておりました。もともと今回で6回目となるFSCX、名古屋ローカルでの草レースとして開催したのが始まりとなっていまして(未だ草レースではありますがw)このFSCXで初めてシクロクロスを走ったというメンバーも多く、CRCにとってシクロクロスは馴染みの在るレースイベントとなっています。


FSCX Vol.6 庄内川河川敷
この庄内川河川敷に作られたFSCX特設コース。昨年夏の台風による増水により一度川底に沈んでしまいました。そこから有志によって清掃活動とコース作成が進められてきました。さらに前日の雨により有無を言わさず泥&水溜りが発生。
非常にパワーコースとなっております。


こちら関西シクロクロスでおなじみbikin!TVさんのオンボード映像です。


今回のブログ内容はイベントレポートとして書かせていただきます。

今回のFSCXはファンレースのFSCXクラスとガチレースのRealCXクラスと分かれています。FSCXクラスは予選15分を行い早い人はA組、そうでない人はB組とクラス分けを行います。どなたでも楽しめるように自分のレベルに合わせて走っていただけます。


DSC_0840
まず圧巻なのがスタート直後に現れる泥水セクション。前日の雨でたまりに溜まった雨水が泥とマッチして最高のコンディションを演出。泥が重くて重くてペダルが回せず押して行く人も大勢いました。スタート直後の大集団での水溜りダイブの迫力は凄かったです。

DSC_1061
キッズレースも催されちびっ子も泥遊び。

DSC_0244
膝丈まで水に浸かりながらもクリアしていきます。

DSC_1069
重い自転車を担いでシケインも超えていきます。
何歳だって楽しめるのがいい所、キッズ達も一生懸命自転車乗って楽しそうでした。



お次はFSCXクラス。このクラス一癖ありまして、チェックポイントにあるパン(わさびパンor美味しいパン)のどちらかを食べてわさびパンだった場合はコース中盤にてショートカット出来るという特典がもらえます。
そう、ただ早いだけでは勝てません。

DSC_1312
これはわさびパンを食べたSieちゃん。メンズの悶えてる写真もあるのですが絵的にアレなんで自主規制しておきます。このわさびパン、練りわさびがパンの間にたんまりと挟まっており、そこにソーセージが付くという喉越し最悪コンビです。

予選のタイムによりAクラスBクラスと分けられたFSCXクラス。皆さん各々のスタイルで楽しんでいらっしゃいました。

DSC_0887
一輪車もシクロクロスします。

DSC_0212
普段着だってかまいません、毎日街中で乗っているバーハン&泥除け付き自転車で大人の泥遊び、ステキです♪

DSC_1251
泥だらけになればなるほど歓喜の声が観客から上がります。FSCXは参加者それぞれの楽しみ方で楽しんでいました。


そしてガチンコシクロクロスレースのRealCXクラス。いつもシクロクロス会場で見かける方から、楽しそうだからの乗りで参加される方まで多種多様、参加規程はないので自転車さえあればOKです。

DSC_1151
苦しいはずなのに何故か笑っているようにも見えますね。


DSC_0201
ズババ~と水を切り裂いていきます。


CSC_0163
そしてこのガチのRealCXにもちょっとした仕掛けが。コース脇に居る美女が持っているのは実は主催のサークルズで使える商品券(一枚100円)レース上位を狙うだけでなくコース脇に何箇所か立っている美女から商品券をゲットすることが出来るチャンス!


DSC_1224
結構な枚数ゲットしましたね♪

DSC_1017
さらに会場を盛り上げるのはケータリングのフードたち。コーヒーにクッキーやケーキ、マフィンやカレーからどんぶり系にジュース等まで多種多様にとり揃っていました。

DSC_0022
さながらマーケットのようです。参加者たちのお腹を満たすフードコーナーは人が耐えませんでした。コーヒーに至ってはFSCX用にブレンドしたFSCXブレンドでした。旨い♪


DSC_1257
そして各種プライズが行われFSCX名物のこのトロフィーが授与されました。このトロフィーいつか欲しいという人が多く、毎回素晴らしい出来で参加者を魅了しています。


DSC_0133
その後いつも使わせていただいている河川敷の大掃除を参加者の方で行っていただきまして、今回も結構なゴミが発掘されました。みなさんのご協力で河川敷は最初と比べると見違えるような綺麗さになってきております。ご協力ありがとうございました。


DSC_0140
最後にお約束の大ジャンけん大会が開催。豪華商品に一喜一憂してみんな張り切ってジャンケンしていました。


CSC_0157
年々参加者も増え続けてきたFSCX。今年は関東関西から多くの方に参加頂きましてありがとうございます。CRC&Hunter/Circlesのルーツともいえるこの大会、各方面よりレース会場などで「あの草レースって…」と色々お声をかけて頂く事も多くなりました。来年以降も続いていきますので、今後ともよろしくお願い致します。

この後写真では残っていませんがFSCXには参加賞として会場から500mぐらいのところに在る大きな温泉の入浴件が付いてきます。この件を使って泥と汗を流してすっきりして岐路に着くことが出来ます。新幹線で来ても大丈夫ですね♪

主催のサークルズスタッフ&毎度キレキレMCの9153DATE氏にボランティアスタッフの皆さん、そして参加者の皆さんありがとうございました&最高のイベントお疲れ様でした。


さて今回のFSCXにてCRC&Hunter/Circlesの今シーズンのシクロクロス参戦が最終戦となります。関西に関東に信州にと全国各地のシクロクロス会場に飛び回って参加させていただきました。各地でオーガナイズされていた主催者の皆さん素晴らしいレースイベントをありがとうございました。各会場で新しくお知り合いになった方も非常に多くいらっしゃいました、Hunter/Circles CX-Teamはシクロクロスに特化したチームとなっておりますので、来シーズンまではしばらくお休みとなりますがメンバーはCRCジャージに着替え別のステージで活躍すると思います。まだまだ活動して2年そこらのチームですが、今後とも精力的に活動していきますので、レース会場などでお見かけの際はお気軽にお声をかけて頂きまして、今後ともよろしくお願い致します。


FSCXのそのほかの写真はコチラ

CRCキャメラメンの前川氏のFlickrはコチラ
SimWorksのFlickrはコチラ

あと知っている限り1~2名は写真を上げてくれると思いますので、その都度こちらで更新してご紹介させていただきます。

2012年3月13日火曜日

3.11メモリアルシクロクロス

あの未曾有の大震災から1年経ちました。


日本の歴史に刻み込まれることになった3月11日という日を忘れない為にも自転車乗りとして各地で様々なイベントが催されました。CRCとしては普段参加させていただいているシクロクロスにおいて3.11メモリアルシクロクロスが開催されましたのでいつものシクロクロスメンバーで参加してきました。このメモリアルシクロクロス、寄付先を「TOHOKU CX Project」とし、自転車乗りなら、自転車を使って東北を支援したいと思い「東北から元気を!!」を合言葉に頑張っておられるTOHOKU CX Projectさんを支援先に選んだとのことです。「元気な人は元気に活動していくことで支援していく」という気持ちが大切だと思います。日々出来ることを元気に過ごしていこうと全力でレースに参加させて頂きました。


さてそれでは今回のメモリアルシクロクロスのレースレポートです。


名古屋Circlesに6時30分に集合し7時前には出発できました、皆さん優秀♪

R0018740
ピカッと快晴、冬場の冷たい透き通った空気と共に晴れ渡った青い空の元、名神高速道路を一路西へ。

今回は東近江ということで今までで名古屋から一番近い会場ではないかと思います。さらに受付開始が9時からと言うことで7時出発でも(いつも6時や5時出発)十分に間に合う距離ですので名神高速80km/h巡航でのんびり西へと向かいます。彦根ICで降り彦根城の城下町を抜けると琵琶湖湖畔道路に出ます、そこから湖畔沿いに南下すること20分で到着します。

R0018743
スカっと晴れ渡った滋賀県は東近江ふれあい公園の河川敷広場に作られた特設コースが今回の会場となります。愛知川河川敷の為、風がものすごく強く冷たかったですが、日が差し時々ポカポカするほどの陽気でシクロ日和となりました。


CRCが参加するのは120分のチーム耐久カテゴリーになりますので開始はお昼12時過ぎから、それまでは各々のんびり過ごします。午前中は60分耐久ソロやキッズカテゴリーが行われていますので、応援にラインの勉強にコース内あちらこちらへ視察に行きます。そしてあれよあれよと言う間にお昼も過ぎ120分耐久の召集案内が聞こえてきました。

今回のチーム体制は

CRC/Hunter CX-Teamにおっち~と福澤さん
CRC CX-Teamに前川君とレイ
CRC CX-GirlsにSieちゃんとがっきー、彩ちゃんは体調不良でDNSでした。


DSC_0679
さてここで耐久レースですので選手交代が認められますのでそれぞれのチームごとに戦略が違います。CRC/HunterとCRC CXは3周交代で選手入れ替え、CRC Girlsは毎周回交代と自分たちで相談しながら戦略を考えます、それも耐久の面白いところですね。あまり1スティントを長めに取ると待機選手の身体が冷えたりする弊害も出ますし、交代ばかりだとタイムロスも大きく戦略は悩ましいところです。上の写真でわかるように出走選手は足首にセンサーを巻きます、コレがバトン代わりとなりゴール地点でセンサー感知により周回ラップを記録していきます。さらに平行してスタッフによるアナログカウント(声でゼッケンを読み上げる関クロスタイル)も平行して実施していました。後から聞いた話ですがラップセンサーが上手く取れていなくてアナログカウントと照らし合わせて当日内にリザルト発表していました。流石関クロのスタッフさん。


DSC_0630
スタートライダーは福澤さんとレイ、そしてがっきーの3名。なかなかのんびりしたスタートで召集がかかっても人がスタートラインに来ません、昨今の関クロではありえない(笑)


IMG_7309
ドカンと急斜面を登るセクションを越すがっきー。この斜面本当に急斜面です。


IMG_7021
ヌタヌタに耕された泥で四苦八苦なのに笑顔の前川氏、設定コースに一切の手抜きなし!


DSC_0762
ホームストレートは鬼のような向かい風の中を前傾で突き進む福澤さん。全然進みません。


DSC_0724
階段セクションを駆け上がるレイ君。ここの階段、スピードに乗って気持ちよくなった頃に現れ乗車して超えれない高さで、地味に脚に来るんです。


IMG_7417
こちらもガツンと登るSieちゃん。最初は登れなかったセクションも最後には登っていきました。周回数が通常のレースより多いので、だんだんコースに馴れる事が出来るのも耐久の面白いところです。

IMG_7266
アスファルトのストレートもあり、ここが唯一追い風&路面が軽くて脚が休める場所なのですが、スピードに乗ると40km近くまで加速で来ちゃうので抜きポイントになっており気が抜けません。


DSC_0601
そしてこの男、CRC応援隊長のハナムラ鼓動ヒデノリ氏、今回もジャンベを打ち鳴らし耐久中ずっと叩いてくれていました。子どもにも大人気で一緒に太鼓叩いている姿がレース中でも和んでしまいます(笑)


DSC_0676
「おぉ~い、ここで交代だよ~」

DSC_0684
選手交代の際にはピットで準備をして選手の到着を待ちます、見えてきたら大きく合図をしてピットに入ってもらい足のセンサーを付けかえ選手交代を行います。これがスムーズに行く時と手間取る時では意外とタイムロスが大きく交代の度に「今日はマネージャーが欲しい」とブツクサみんなで言ってました(笑)


DSC_0786
さて、あっという間の120分、のこり2秒ぐらいでゴールラインをスレスレで超えて+1周行ける前川氏、前を走るSieちゃんとゴール前で並び最終ライダーとして同時にゴール。見せ場を作ります。


あっという間の120分、思っていた以上に早く時間が過ぎました。
さて結果です。


CRC Memorial Cyclocross Team
3.11メモリアルシクロクロス 120分チーム耐久 出走42チーム

5位 CRC/Hunter CX-Team 21周回 Time2:00:55.361
25位 CRC CX-Team 19周回 Time2:04:18.975
38位 CRC CX-Girls 17周回 Time2:03:43.070

ちなみにトップは22周回でした。

レースも終わりしばらくすると、あの1年前の地震発生時刻の午後2時46分に1分間の黙祷を参加者全員で行いました。その後は表彰式を行い東北シクロクロスの主催者の方のお話があったりと進んでいきました。

3.11Memorial Cyclocross
最後に集合写真を参加者で撮り終了!っとここで今週末開催のFSCXも、がらぱさんよりしっかり宣伝して頂きフライヤーも瞬殺でなくなりました。みなさん遊びに来てくださいね。


DSC_0802
さてここで、いつもシクロクロス会場でお会いするツツミさんより滋賀名物のサラダパンの差し入れが。みんな異常にテンションが上がりサラダパンと一緒に集合写真。この後ヒデちゃん曰く「アホなラグビー部員だと食前に3本ぐらい食べてしまう」ぐらい美味しいとの名言が飛び出しました。その後、彦根市内をサラダパンを探し奔走したのは言うまでも無く、しかし大手スーパーでは売っておらず買うことは出来ませんでした、残念無念。


今回企画運営をして頂きました3.11を忘れない関西クロスの仲間たち(関係者有志)の皆様およびバックアップの関西シクロクロス実行委員会の皆様、このような支援イベントを企画運営して頂きまして本当にありがとうございました。復興支援イベントとしてはもちろんの事、シクロクロスをはじめて参加するのにも最適なイベントだと思いました。今後も毎年3.11に一番近い日曜日にこのようなイベントが続いていきますように応援をしていきたいと思います。

参加された皆様お疲れ様でした。
太鼓のヒデちゃん応援に車出し、大村号を貸してくれた大村君、ありがとうございました。
さぁ今週末3月18日はFSCXフリースタイルシクロクロスです。遂にクロスシーズン千秋楽、楽しんでいきましょう♪



今回の写真提供
CRCオフィシャルカメラマンの前川氏Flickr
巨匠佐野大先生のお友達から使わせていただいた写真でCRCを抜粋してFlickrにあげました。
そのほかの写真も上記リンクよりフリッカーにて確認できますので、お楽しみください。

2012年3月2日金曜日

3.11メモリアルクロス名古屋発ツアー概要

Bang-king2009's practice

来週3月11日(日)に滋賀県は東近江ふれあい運動公園特設コースで開催されるメモリアルシクロクロスの会場までの名古屋発ツアーを行います。今回はハナムラ鼓動ヒデノリ号と大村号の2台体制で乗り込みたいと思います。以下にツアー概要を記載いたしますのでご確認のうえ、当日は寝坊や遅刻など無いよう十分留意してお越しください。

日時:3月11日(日)
集合場所:名古屋市中区千代田 サークルズ
集合時間:6:30
出発時間:7:00(7時に集合ではありません)



ツアー参加者は今のところ参加者全員と認識しております。
応援にて参加されたい方も募集中です、応援参加希望の方はTwitter/facrbookまたブログもしくは落合までご連絡ください。
また現地へ直接向かうという方は現地でお待ちしておりますので以下の地図をご参照ください。



メモリアルシクロクロス会場を大きな地図で見る


また、関西シクロクロスブログにてコースの写真が紹介されていますので、雰囲気を汲み取れるかと思います。
参考までに一度見ておくと当日までにモチベーションあがると思います。

関西シクロクロスブログ

以上、当日はよろしくお願いします。